あけぼの岐阜

岐阜県の乳がん患者会

==「がん」の正しい知識と命の大切さを知る==

==「がん教育」==

全国の小学校・中学校・高等学校でがん教育が始まりました。

岐阜県の一部の学校では、がん体験者が外部講師として

医療従事者と組んでがん教育を始めています。

子ども達に、がんに対する正しい知識、がん検診受診による

早期発見早期治療の重要性。また、がんになりにくい身体づくり、

生活習慣などの「がん教育」に、あけぼの岐阜は賛同し、

外部講師として活動を開始しています。

*************************

今回、岐阜大学医学部附属病院がんセンター・岐阜県教育委員会

との共催で『AYA WEEK GIFU 2023 合同シンポジウム』

を開催します。

このシンポジウムで、あけぼの岐阜代表の橋渡が医師と一緒に

「がん教育」の授業のデモンストレーションを行います。

「がん教育」とは何?どんなことをやっているのか?など

興味のある方は是非、参加してみてください。

*************************

日       時:2023年3月5日(日)13時~15時

場       所:みんなの森 ぎふメディアコスモス

1階  考えるスタジオ

(岐阜市司町40番地5)

参  加  費:無 料

参加方法:事前申込が必要です。

下記チラシQRコードよりお申込ください。

※WEBでの参加も可能です。

※詳細は下記チラシをご覧ください。

AYA WEEK GIFU 2023 がん合同シンポジウムチラシ

 

Comments are closed.

  -->