あけぼの岐阜

岐阜県の乳がん患者会

日時:4月17日(土)14:00〜15:00
参加:10名(あけぼの岐阜会員8名・あけぼの愛知会員1名・深野会長)

あけぼの岐阜としては、初めてZoomを使い「オンライン交流会」を開催しました。

昨年12月、「あけぼのハウス岐阜」は第三波を受けて感染者が増えて来た為、急遽中止しました。そして、今年になり、スタッフと相談した結果、オンラインの必要性を感じ、スタッフから先ず取り組むようになり、実現できる運びとなりました。
申し込みは15名ありましたが、抗がん剤治療の後で体調不良の方、孫のお守りを急遽頼まれた方、当日連絡が来なかった方などがあり、結局は10名の参加でした。

昨年コロナ禍を受けながら、卵巣がんの手術を受けた会員さんと画面でお会いでき、 元気な顔をみてホッとしました。LINEのやり取りだけでしたので、とても心配していました。お顔をみて話しができて嬉しかったです。
(橋渡智美 hashido@gifu.email.ne.jp

【参加者の感想】
・今はまだ、自分の事しか考えられない状態での参加で申し訳ありませんでした。皆さんの近況を聞けたのが有意義でした。
・愛知から、あけぼの岐阜のオンライン交流会に参加させていただきました。思うように出かけられない時期に、パソコンの画面からでしたが、お顔見て話すことができとても親近感が湧き、モヤモヤした気持ちがスッキリしました。とても有意義な時間をすごすことができました。橋渡さん、メンバーさん、県外からの参加でしたが、皆さんが分け隔てなく接してくださる心配りが嬉しかったです。
・自宅で参加できるのでコロナ感染の不安もなく、遠方の方とも交流ができるのが良いですね。

                                           橋渡邸に咲くエビネランの花

0

5月9日(日)開催予定でした「あけぼのハウス」はコロナ感染拡大の為、中止となりました。

皆様
いかがお過ごしでしょうか?
このコロナ禍で大変な状況になっておりますが、
「三密」を避け、完全な感染防止策をとりながら「オンライン交流会」と
「あけぼのハウス岐阜」を開催決定致しました。
どうぞ皆様の参加をお待ちしております。
又、皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
①「オンライン交流会」の開催のお知らせです。

あけぼの岐阜「オンライン交流会」2021.4.17

②「あけぼのハウス岐阜」再開のお知らせです。

あけぼのハウス岐阜チラシ2021.5.9