あけぼの岐阜

岐阜県の乳がん患者会

5月10日(日)12:00より
集合場所&時間:JR岐阜1Fヴィドフランス(パン屋さん)横に
11:45分までに集合
持ち物:ピンクジャンパー、ピンクのエコバック
※今年度はティッシュを岐阜県で作っていただきました。

キャンペーン終了後ランチも
参加していただける方は5月6日までに
連絡先:あけぼの岐阜事務局・有賀:℡058-234-5632 またはeメール
:akebonogifu_net@yahoo.co.jp
ランチは
岐阜ワシントンホテル10F 銀座八丁℡058-265-7997
ランチ代金1600円+税
    
    

① 交流会(岐阜公園周辺散策)
② 5月24日(日)岐阜公園周辺散策(希望者はロープウエイで山頂:岐阜城へ)
③ 集合時間:10時迄に岐阜市歴史博物館前に(住所:岐阜市大宮町2-18-1)
④ 食事はバーミヤン岐阜公園前店又は山頂レストランにて
⑤ 交通手段:JR岐阜駅又は名鉄岐阜駅で乗車、岐阜公園歴史博物館前で下車
    参加希望者は 5月6日までに連絡を
連絡先:あけぼの岐阜事務局・有賀:℡058-234-5632
:akebonogifu_net@yahoo.co.jp

乳がん体験者の集いです。術前・術後の相談や 精神的不安など同じ体験者と話がしたいなどの要望に応える温かいハウスです。 
日時:6月21日(日) 13:30~15:30
会場:岐阜ハートフルスクエアG小研修室 №2
  (JR岐阜駅より徒歩2分、駅構内から2F連絡通路で通じています)
地図http://www.ip.mirai.ne.jp/~heartful/access.html
  会費:参加費・会員無料
        一般・500円(当日入会の方も無料)
連絡先:あけぼの岐阜事務局・有賀:℡058-234-5632
:akebonogifu_net@yahoo.co.jp

① 日時:  6月7日(日)13:30~15:30
② 場所: 木沢記念病院
中部療護センター3階討議室
(美濃加茂市古井町下古井590)

http://kizawa-memorial-hospital.jp/oshirase/access/access.html

③  【講演内容】
1:「乳がんと緩和ケア」~その人らしく生きるために知っておくこと~
木沢記念病院緩和ケアチーム
乳癌治療・乳房再建センター外来担当 がん性疼痛看護認定看護師 足立 沙弥香先生

2:「再発乳がんの治療と最新の診断機器」
   マンモペットの話もとり入れながら
木沢記念病院乳癌治療・乳房再建センター センター長 竹内 賢先生(あけぼの岐阜顧問医

④ 会費は会員・同病院の患者さんは無料、当日会員申し込み可 
⑤ 連絡先  e-mail akebonogifu_net@yahoo.co.jp
        有賀 058(234)5632