21
6月
6月19日に多治見市文化会館で、80人が参加して行われました。
この日は「父の日」男性の参加者も多く、会員で唯一の男性賛同会員・井口実さんの「私の今・・・困難を乗り越えて」で奥さんを亡くされ、妻の宝物だった子供が立派に成長。今後も体験談を通して皆さんの力になれたらと話されました。
また、中津川市民病院薬剤師・曽我未央さんは「乳がんと向き合う薬物療法」と題し、治療の目的など詳しく教えてもらいました。
村上記念病院看護師(賛同会員)の梅田久美子さんは「リンパ浮腫のセルフケア」と題してお話ししていただきリンパ体操、お乳の体操、また笑顔になってください!と美顔マッサージまで教えていただきました。
がん研究会有明病院乳腺センター長・岩瀬拓士先生は「乳がんの病状ーからだの中で何が起こっているのですか?」をテーマに、症状をひき起こす6つの病態について発見から症状、治療に渡って細かく教えていただきました。
岩瀬先生の患者に対する優しさに感激し、次回またお会いできることを楽しみに散会しました。